【鶏むね肉レシピ】買っちゃいました。
先日、コンビニに立ち寄ったところ、【鶏むね肉レシピ】と言う冊子を発見しました。
気になった私は、早速購入。
まぁ370円ならそんなに高くないですしね。
買えってすかさず鶏むね肉を買いに行き、1ページ目にあった『塩焼き』を作ってみました。
塩焼きと言ってもちゃんと酒、塩、砂糖などでしばらく漬けおき、片栗粉をまぶしてカリッと焼く・・・みたいな。
ちょっと一工夫って感じですね。
続いて、チーズトーストと言う料理。
味付けは味噌とマヨネーズって、そういう組み合わせもイイですね。
唐辛子でピリッと味付け、チーズがよく合います。
この本には無かったですが、たいじオリジナル照り煮を作りました(笑)
味付けは砂糖、醤油、酢で、片栗粉でとろみをつけます。
鶏むね肉は一端片栗粉をまぶして揚げてます。
御飯によく合いますよ。と言いつつ焼酎のあてになりましたけどね。
久々の手料理シリーズでした~。
現在支援中サイト
小竹組|システム建築について
気になった私は、早速購入。
まぁ370円ならそんなに高くないですしね。
買えってすかさず鶏むね肉を買いに行き、1ページ目にあった『塩焼き』を作ってみました。
塩焼きと言ってもちゃんと酒、塩、砂糖などでしばらく漬けおき、片栗粉をまぶしてカリッと焼く・・・みたいな。
ちょっと一工夫って感じですね。
続いて、チーズトーストと言う料理。
味付けは味噌とマヨネーズって、そういう組み合わせもイイですね。
唐辛子でピリッと味付け、チーズがよく合います。
この本には無かったですが、たいじオリジナル照り煮を作りました(笑)
味付けは砂糖、醤油、酢で、片栗粉でとろみをつけます。
鶏むね肉は一端片栗粉をまぶして揚げてます。
御飯によく合いますよ。と言いつつ焼酎のあてになりましたけどね。
久々の手料理シリーズでした~。
現在支援中サイト
小竹組|システム建築について
この記事へのコメント
今年は暖冬ですので得意のストーブ活用料理の
登場はまだまだ先になりそうですね。
ありがとうございま~す。
実際、レシピどおりの分量で味付けをするとイマイチなことも多々。自分で作った照り煮が一番晩酌には合いました(笑)
これからストーブシーズン!暖冬ですが、既にリビングには置いてます。
またいろんな料理登場させますね。